伝え方ラボ×HSP克服プロジェクト モニター募集!
参加モニター募集!
性格統計学を使って、繊細さんやHSPの方が悩む人間関係やコミュニケーションのお悩みを1ヵ月で克服していく「HSP克服プロジェクト」
何気ない会話やコミュニケーションで深く考えすぎてしまったり、察しすぎてしまう事から、自分の考えている事や伝えたい事がうまく言葉に出てこない…という経験ありませんか?
このような方のご参加をお待ちしています
・親子や夫婦のちょっとした会話で自己嫌悪に陥いることがある。
・発言したことや相手の反応を深く考えすぎて疲れてしまう。
・職場や友人との会話で、相手の反応に過敏でネガティブに捉えて悩む事がよくある。
・人の輪や集団行動に対して苦手意識が強く、入っていけなくて悩んでいる。
動画メニュー
1:19 伝え方ラボ×HSP克服プロジェクトについて
5:20 コミュニーションギャップと性格統計学
10:15 事例紹介
15:41 伝え方ラボでどのようにHPSを克服するの?
21:18 コミュニケーションはキャッチボールと同じ
26:08 モニター募集要項
27:28 HSP克服プロジェクト実施の流れについて
↓↓↓↓↓
モニター応募条件
①HSPまたは、繊細な性格で人間関係に悩む傾向を克服したい方
※以下の項目で2つ以上当てはまる方
◎親子や夫婦のちょっとした会話で自己嫌悪に陥いることがよくある。
◎何気ない会話やコミュニケーションで発言したことや、
相手の反応を深く考えすぎて疲れてしまう。
◎職場や友人との会話で、
相手の反応に過敏でネガティブに捉えて悩む事がよくある。
◎人の輪や集団行動に対して苦手意識が強く、
入っていけなくて悩んでいる。
◎内心、自分は「自己肯定感が低い」と思って悩んでいる。
②特定の方との人間関係やコミュニケーションで悩んでいる方
③性格統計学を使ったコミュニケーション方法を実践して、結果やアンケートにご協力いただける方
④「伝え方コミュニケーション検定・中級講座」(33,000円)をご受講の方またはお申し込みの方
➄Facebookのアカウントをお持ちの方
モニター応募方法
①お申し込みフォームに必要事項をご記入し、送信ください
②応募条件を満たしていることを確認の上、受付となります
・個別にご連絡差し上げます。
伝え方ラボ×HSP克服プロジェクトの流れ(期間1か月)
①伝え方ラボ・アカウント取得
性格分析レポート3名分請求
②Facebookグループ参加(第1期生・限定グループで交流)
③各自で動画を視聴する(初級140分、中級170分)
④ZOOMオンラインセミナー1回目 講師:稲場真由美
3/4(木) ▶午前の部10:00~12:30 ※参加者のみ動画共有あり
➄ZOOMオンラインセミナー2回目 講師:稲場真由美
3/11(木) ▶午前の部10:00~12:30 ※参加者のみ動画共有あり
⑥ZOOMオンラインセミナー3回目 講師:稲場真由美
3/25(木) ▶午前の部10:00~12:30 ※参加者のみ動画共有あり
⑦アンケート回答
↓↓↓↓↓