Kiitosを「美・心・健康」をトータルプロデュースできるヘアーサロンとして進化させました。
今年9月にオープンされた黒部のヘアーサロン「Kiitos」(キートス)さんにて
「あなたの魅力UPセミナー」と題し、美容院とのコラボセミナーを開催します。
Kiitosのオーナー、稲澤友美さんは
今年10月、心理統計学をもとにしたパーソナルプロデューサーの認定資格を取得し、
Kiitosを「美・心・健康」をトータルプロデュースできるヘアーサロンとして進化させました。
心のストレスは、髪や地肌に大きなダメージを与えます。
本当の美しさは心の健康があってこそ。
スキルリーディング(心理統計学をもとにしたカウンセリング)による心のデトックスと
陶板浴による体のデトックスをセットにしたプランや、
オーナー本来の美容師のスキルに心理統計学を合わせた「イメージチェンジ・アドバイス」など
他にはない「美・心・健康」を提供するサロンです。
美容院 Kiitos~キートス~
住所:黒部市吉田1710-2
TEL:0765-32-5327
HP:「KIITOS」http://kiitos-jban.com/
※ Kiitosさんの詳しいご紹介はこちらの記事にも書いていますので
ご覧ください。
そんなKiitosさんにて
ジェイバン代表の稲場真由美が講師として「あなたの魅力UPセミナー」を開催いたします。
あなたのコミュニケーションには、
あなたの気づいていない傾向があるのをご存知ですか?
自分のコミュニケーションの傾向を知ることで
人間関係をうまく運ぶことができるようになります。
学んだその日から効果が実感できます。
コミュニケーションストレスが軽減されれば、心も体も美しく輝きつづけられます。
11月9日(月)10:30~12:30
3,000円(税込)
講師:稲場真由美
あなたの魅力UP!コミュニケーション講座
↓↓↓↓↓↓↓
お申込みはこちら
あなたは自分自身の魅力を知っていますか?
また、ひとからどのように見られているかをご存知ですか?
心理統計学によって、あなたの気づいていないあなたの本来の魅力を知ることで
その魅力の引き出し方が分かります。
第一印象をもっと魅力的にする方法も知ることができます。
11月30日(月)10:30~12:30
3,000円(税込)
講師:稲場真由美
あなたの魅力UP!あなたに合った魅せ方講座
↓↓↓↓↓↓↓
お申込みはこちら
34歳からの★あなたに合ったセカンドキャリアの創り方がわかるセミナー
「このままでいいの?」「今のままの延長線でいいのかな?」「何か変えたい」「何か始めたい」「でも何が自分に合っているのか知りたい」という方に、オススメのセミナーです。
20代の生き方は30代を決め、30代の生き方で40代を決め、40代の生き方が50代以降を決めるといわれます。あなたらしくずっと輝き続けるための「あなたに合ったセカンドキャリアの作り方」が学べます。
↓↓↓↓↓↓↓↓
お申し込みはこちら
・セカンドキャリアとは
・セカンドキャリアとセカンドライフの違い
・34歳以降の女性にあった将来設計とは
・10年後は今の仕事の半分がなくなり、新しい仕事が生まれている。
・34歳・38歳・42歳・46歳・50歳、年代別・経験の活かし方
・あなたらしくずっと輝き続けるために、今できること
・仕事と家庭の両立ってできる?
・自分らしい生き方って
・夢・目標の見つけ方と自分に合った叶え方
・ワークショップ(夢・目標が見つかるワークショップ)
・今後30年間の時代の流れと、必要なスキル
心理統計学でみると、人生に求めるものは人それぞれに違います。
生涯現役でバリバリ働きたい人もいれば、家族との時間を優先して過ごしたい人もいます。趣味など、自分の好きなことをいかして仕事をしたい人もいます。
セカンドキャリアを考えるとき、「今、何をするか」「何を始めるか」よりも、自分自身「本当はどのように生きたいと思っているか」「自分には何が合っているのか」を知ることを優先しましょう。
このセミナーで、あなたらしく輝き続けるためのヒントが得られます。
34歳からの★あなたに合ったセカンドキャリアの創り方がわかるセミナー
↓↓↓↓↓↓↓↓
お申し込みはこちら
大変お待たせいたしました。
「実用万象学スキルリーディングプログラム」(略称JSP)の資料が完成し、本日からダウンロードできるようになりました。
1、表紙
2、はじめに
3、実用万象学とは、3つの定義
4、考案・開発者 ごあいさつ、開発の経緯
5、JSPとは、スキルリーディングとは、このような方に
6、実用万象学 3つの特徴、学べること
7、実用万象学でわかること、学んで伸ばせるスキルとは
8、JSP講座の流れ、基礎理論の習得法
9、養成講座について、学習方法
10、診断ソフト「マスターナビ」について、内容一覧
11、マスターナビの活用法
12、JSP3つの資格取得コース 内容・価格
13、資格取得コース一覧、お問い合わせ・お申し込み方法
14、検定・認定資格のご案内、資格を生かしたお仕事・ビジネスについて
15、資格認定団体について
16、メッセージ
実用万象学スキルリーディングプログラム(JSP)の講座名が、資格名変更に伴い変更になります。
★新資格についてのお知らせの詳細はこちら
今まで皆様にご愛顧賜りました「ベーシック学習プラン」と「スキルリーダー資格取得コース」が、新資格の誕生により、下記のように名称変更となりました。
◎ベーシック学習プラン→「伝え方上級コース」
◎スキルリーダー資格取得コース→「JSPコミュニケーションアドバイザー資格取得コース」
現在ベーシック学習プラン及びスキルリーダー資格取得コースをご受講の方の受講内容・条件等変更はございません。「スキルリーダー養成講座」は「JSPコミュニケーションアドバイザー養成講座」へと名前が変更になります。
お問い合わせにつきましては、こちらよりお気軽にお問い合わせください。
10月6日(火)にはジェイバン資料請求ページより随時上記資料を
ダウンロードできるようになりますので、そちらも併せてよろしくお願いいたします。
なお、HP表記は順次変更していきますのでどうぞご了承ください。
ジェイバンの資格が新しくなります。
時代のニーズに応えた資格名となりました。
現在資格をお持ちの方にも取得していただける資格となっております。
従来は「スキルリーダー養成講座」をご受講後、「認定スキルリーダー資格」と「JSPコミュニケーション検定1級」を同時に取得できる流れでした。
今回、時代のニーズに対応し、「JSPコミュニケーション検定1級」を「心理統計コミュニケーションアドバイザー」と名称変更し、アドバイザーとしての活動できる価値の高い資格を同時にご取得いただける流れになりました。
なお、相当のスキルを身につけていただくために、コミュニケーションアドバイザー養成講座は、心理統計学を効果的に使いアドバイスをするポイントについて、より深く学んでいただける様、リアル講座とWeb講座を組み合わせた内容にバージョンアップいたします。
元来の「スキルリーダー(シニアスキルリーダー)」とは、悩みに対して当事者がなぜ悩んでいるか、
心理統計学を元に共感し、自己肯定感を促し、現在の悩みを解決するために具体的なカウンセリングを行うスキルを認定した資格です。
新しくできました「心理統計コミュニケーションアドバイザー」とは、コミュニケーションのなかで、当事者と相手が何が違ってどのように伝えたらいいのか、なぜ伝わらないのかの原因・理由、および具体的なコミュニケーションにおける伝え方をアドバイスができるスキルを認定した資格です。
どちらも「自分の本質を理解すること」そして「よりよい人間関係を築く」ことが目的となっております。
この二つを主軸に、今後もより多くの方の幸せのお手伝いをしていく所存です。
「伝え方コミュニケーション検定・中級」に続く「上級検定」は従来のベーシック講座をご受講いただき、ネット検定試験の合格と、レポート提出により「伝え方コミュニケーション検定上級合格」として、履歴書に書くことができます。
「心理統計コミュニケーションアドバイザー」という新しい認定資格が誕生しました。
こちらは「JSPコミュニケーションアドバイザー養成講座」をご受講いただき、課題・面接を受け、合格いただくと、スキルリーダー資格とともに認定されます。
コミュニケーションに関する資格の認定団体は、一般社団法人 日本ライフコミュニケーション協会です。
◎伝え方コミュニケーション検定・上級
◎心理統計コミュニケーションアドバイザー資格
カウンセラー・講師に関する資格の認定団体は、一般財団法人 生涯学習開発財団です。
◎認定スキルリーダー
◎認定シニアスキルリーダー
・子育てカウンセラー
・職場環境カウンセラー
・パーソナルプロデューサー
◎認定コミュニケーション講師
「伝え方コミュニケーション検定上級」および「心理統計コミュニケーションアドバイザー」の詳しい内容は随時HPでご案内させていただきます。
お問い合わせにつきましては、お問い合わせフォームよりお気軽にお問合せください。
平素は格別のお引き立てを賜わり厚くお礼申し上げます。
弊社のお盆休業についてお知らせいたします。
誠に勝手ながら弊社のお盆休みは下記の通り休業とさせて戴きますので、何卒宜しくお願い申し上げます。
8月13日(水)~8月16日(日)の4日間をお休みさせていただきます。
休み期間中のお問い合わせに関しては弊社のホームページの「お問合せフォーム」、もしくはメールにてお願いいたします。
期間中は大変ご不便おかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう宜しくお願い申し上げます。
■特別セミナー『親に合った言葉かけで、あなたにできる認知症予防』■
ジェイバン本社 受講料:3,000円(税込)コーヒーとお菓子つき 講師:稲場真由美
*お申込みはこちら
↓↓↓
稲場真由美の体験談を中心に「家族ができる予防法」「兆候が見えたときの対処法」などについて、
具体的にお話します。
特に親とイマイチ上手くいっていない人は、
親が年をとる前に関係を修復することが「認知症予防」の側面からも重要だと考えます。
うちの親はまだ元気!と思っているうちにも、ぜひ聞いていただきたいと思います。
*詳細は稲場真由美のジェイバンブログ
↓↓↓↓
【親に合った言葉がけ、考えたことありますか?】
2015年6月から『伝え方コミュニケーション検定・資格認定講座』がスタートします。
この伝え方コミュニケーション検定講座では、人の知覚のメカニズムと心理学の応用でできた、伝え方に特化した新しいコミュニケーション・メソッドが学べます。
同じものを見たり聞いたりしても、見え方や感じ方が人によってまったく違う・・・この不思議な現象を応用し、体験型ワークをすることで、学んだその日から使えるスキルが身につきます。
※受講後、その場で筆記試験を受け、翌々日に結果メールが届き、
翌月、日本ライフコミュニケーション協会から「中級合格証書」が届きます。
受講料
2015年8月までの先行開催キャンペーン価格
12,960円 → 9,720円
東京開催ー竹橋・神保町・神田
ちよだプラットフォーム
6月10日(水)10:00~13:00
7月 8日(水)13:00~14:00
8月27日(木)10:00~13:00
富山開催ー新根塚町
ジェイバン研修室
6月13日(土)13:00 ~16:00
6月25日(木)10:00~13:00
7月2日(木)10:00~13:00
7月11日(土)13:00~16:00
このドレスの色。あなたならどっちに見えますか――。
「青と黒」? それとも「白と金」?
ちょっと前に英国人女性がブログに投稿して話題になった有名な画像。ドレスの色が人によって「青と黒」か「白と金」かに分かれる不思議な現象が起きることから、世界中で大きな議論を巻き起こしました。
どうして同じ画像を見ているのに見え方が違ってくるのでしょうか?
この背景には興味深い人間の知覚のメカニズムが潜んでいます。
「言葉」も同様に、「同じ言い方」でも人によってまったく受け止め方や感じ方が違うことも、多くの検証で証明されています。
※画像はドレスの色で論争を巻き起こした
”英国人女性ケイトリン・マクニールさんの簡易ブログ「タンブラー」”より引用
さて、この2つの言い方。あなたならどちらがやる気になりますか――。
「きれいになる」? それとも「虫歯にならないように」?
A・きれいになるから歯磨きしようね。
B・虫歯にならないように歯磨きしようね。
同じ目的でも「促し方」によって、受け止め方は人それぞれです。
ある人は「きれいになる」はやる気になり、「虫歯を防ぐ」は脅しに聞こえ、
またある人は「きれいになる」だけじゃ軽いと感じ、「虫歯を防ぐ」のほうがやる気になる。
どうして同じ言葉なのに、感じ方・受け止め方が違ってくるのでしょうか?
ここにも人間の知覚のメカニズムが潜んでいます。
詳細は、『伝え方コミュニケーション検定・中級資格講座」のページをご覧ください。
↓↓↓↓↓
来月からスタートしますJLCAの『伝え方コミュニケーション検定・資格認定講座』をご紹介いたしました。
この伝え方コミュニケーション検定講座では、人の知覚のメカニズムと心理学の応用でできた、伝え方に特化した新しいコミュニケーション・メソッドが学べます。「人の知覚のメカニズムと心理学の応用」というと難しそうですが、そんなことはありません。
同じものを見たり聞いたりしても、見え方や感じ方が人によってまったく違う・・・この不思議な現象を、パーソナリティの田島さんと共に体験し、トークしました。
このドレスの色。あなたならどっちに見えますか――。
「青と黒」? それとも「白と金」?
ちょっと前に英国人女性がブログに投稿して話題になった有名な画像。ドレスの色が人によって「青と黒」か「白と金」かに分かれる不思議な現象が起きることから、世界中で大きな議論を巻き起こしました。
どうして同じ画像を見ているのに見え方が違ってくるのでしょうか?
この背景には興味深い人間の知覚のメカニズムが潜んでいます。
「言葉」も同様に、「同じ言い方」でも人によってまったく受け止め方や感じ方が違うことも、多くの検証で証明されています。
さて、この2つの言い方。あなたならどちらがやる気になりますか――。
「ピカピカになる」? それとも「虫歯にならないように」?
A・歯磨きしたらピカピカになるから磨こうね。
B・虫歯にならないように磨こうね
同じ目的でも「促し方」によって、受け止め方は人それぞれです。
ある人は「ピカピカ」はやる気になり、「虫歯を防ぐ」は脅しに聞こえ、
またある人は「ピカピカ」は軽いと感じ、「虫歯を防ぐ」はやる気になる。
どうして同じ言葉なのに、感じ方・受け止め方が違ってくるのでしょうか?
ここにも人間の知覚のメカニズムが潜んでいます。
詳細は、『伝え方コミュニケーション検定・中級資格講座」のページをご覧ください。
↓↓↓↓↓
平素は格別のお引き立てを賜わり厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら、弊社では5月2日(土)~5月6日(水)まで休業とさせていただきます。
休業期間中はご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
休み期間中のお問い合わせに関しては弊社のホームページの「お問合せフォーム」、もしくはメールにてお願いいたします。
期間中は大変ご不便おかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう宜しくお願い申し上げます。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。
「稲場真由美のJBANブログ」はこれまでアメーバブログでお世話になっておりましたが、
この度『セブンハピネス@稲場真由美のJBANブログ』として、こちらのブログに移行することとなりました。
↓↓↓
『セブンハピネス@稲場真由美のJBANブログ』
引き続きご訪問いただけますと嬉しいです。
東京・富山開催 特別セミナー
【あと2年!時代の流れをチャンスに変える講座】
受講料:7,000円(税込) 講師:稲場真由美
ジェイバンでは自然の法則をもとに、「時代の流れ」のセミナーを開催します。
これまでの10年ごとの出来事を振り返り、今後に向けての準備とあり方についてお話します。
・今後、必要とされるスキルとは何か?
・創出される可能性の高い仕事とは何か?
・この成長に、ついていくために、今何をすべきなのか?
・お子さんをお持ちの方は、時代の変化に適応できる人間に育てるため、
今、親としてできることとは?どのような関わり方をすればいいのか?
起業をお考えの方、会社経営をしている方、お子さんをお持ちの方、
スキルアップしたい方、時代の流れを知って、共に成長したい方にピッタリです。
■開催日程・一覧■
https://j-ban.com/lesson/
東京・富山開催【あなたの夢を叶える!!アドラー心理学×ジェイバン 活用講座】
受講料:3000円(税込) 定員:各講座 4名 講師:稲場真由美
★講座のスケジュール・詳細、お申込みはこちらをクリックしてご覧ください。
大人気!ジェイバンのアドラー心理学講座がパワーアップします!
「アドラー心理学」と「ジェイバンの統計学」のコラボレーションで、
あらゆる人間関係の問題を解決できます。
さらに、自分らしさを見つけ、あなたの人生の目標を明確にします。
あなたに合った夢の叶え方を学ぶことが出来る、実用的な講座です。
○人付き合いに対して前向きになれました。
○私に合った「夢実現の方法」がわかりました!
○アドラー心理学の本を読んでもわからなかった部分が深く理解できて、今後のヒントになりました。
○人間関係で悩んでいたけど、「自分らしくいていい!」と思えて楽になりました。
○今までの方法が私に合わず、空回りしていたということがはっきりわかりました。
○ジェイバンで学んで自分に合った方法に切り替えると、びっくりするほどうまくいきました。
「あなたらしい輝き方が見つかる」スキルリーディング体験セミナー」 講師:稲場真由美
★詳細はこちらをクリックしてご覧ください。
★「アドラー心理学×ジェイバン活用講座」と「スキルリーディング体験セミナー」は、2つの講座を1日を通して学べるスケジュールもございます。スケジュールはこちらからご確認ください。
東京・富山開催「あなたらしい輝き方が見つかる」スキルリーディング体験セミナー
受講料:3,000円(税込) 定員:各講座4名 講師:稲場真由美
★講座スケジュール・詳細、お申込みはこちらをクリックしてご覧ください。
★「アドラー心理学×ジェイバン活用講座」と「スキルリーディング体験セミナー」は、2つの講座を1日を通して学べるスケジュールもございます。スケジュールはこちらからご確認ください。
ジェイバンの心理統計学を用いて、
あなたが向かいたい目的を明確にし「あなたに合った具体的な方法」を見つけていくセミナーです。
人にはそれぞれの価値観があるからこそ、目指すものも人それぞれなのです。
あなたに合った道を選ぶ一歩としておすすめしています。
○自分らしい仕事を探している。
○夢を叶えたいが、なかなか前に進まない。
○目標を達成するための、具体的な一歩の踏み出し方が知りたい。
○人間関係で悩んでいる。
○自分にあった生き方が知りたい。
■「あなたの夢を叶える」アドラー心理学×ジェイバン活用講座
★講座スケジュール・詳細、お申込みはこちらをクリックしてご覧ください。
★「アドラー心理学×ジェイバン活用講座」と「スキルリーディング体験セミナー」は、2つの講座を1日を通して学べるスケジュールもございます。スケジュールはこちらからご確認ください。
この度、新たに「JBANメルマガ」の登録をスタートいたしました。
ご登録の方には、株式会社ジェイバンより、週1~2回を目安に「最新セミナー情報」 「コラム幸せの近道の記事・ 無料Webセミナー」 など、最新情報や役立つ情報をメールにてお届けいたします。
■今なら特典付き■
さらに今なら、ご登録の方にもれなく
小冊子「人間関係がグンと良くなる!かかわり方マニュアル・入門編」(PDF/全34ページ)プレゼント!
仕事・家庭・ビジネスに役立つ内容が盛りだくさん。どうぞお役立て下さい!
■登録はこちらから■
内容/目次
実用万象学とは・・・5
褒めたつもりでも・・・6
伝え方で結果が変わる!・・・7
心理学と統計学の夢のコラボ・・・8
ベースは帝王学で知られる『算命学』・・・8
3つの価値観・・・9
じぶん分析(無料)・・・9
価値観の違いでわかること・・・10
あなたのリアクションは?・・・11
タイプ別・リアクションの特徴・・・12
子どもの伸ばし方好きな人に愛される鉄則・・・14
好きな人に愛される鉄則・・・15
アドラー心理学とは・・・16
フロイトとアドラーを比較・・・17
このような方に・・・18
1、自己決定性・・・19
2、目的論・・・20
引き寄せの法則・・・21
3、全体論・・・22
自分らしい第一印象とは・・・23
4、認知論・・・24
言葉の受けとめ方の違い・・・25
パワハラになる危険性・・・26
ジェイバンの活用法と効果・・・28
5、対人関係論・・・29
ジェイバンからのお知らせ・・・30
【無料Webセミナー】
動画:『五行でわかる幸せのサイクル』
人間関係、健康、お金、仕事、能力・・・
どれかひとつだけ手に入っても「本当の幸せ」は成り立ちません。
実は、これらはすべてつながっているのです。
それは、『人間も自然の一部』だから。
陰陽五行の「うまくいくサイクル」を活用することで、あなたらしい幸せがつかめます。
『幸せを手に入れるため』には、何が必要なのでしょう?
実は【人間関係】と【あなたらしさ】に重要なヒントがあります。
これを陰陽五行の「自然の法則」をもとに解説しています。
※Webセミナー、無料動画はこちらからご覧ください。
JLCA会員だから学べる講座!
『アドラー心理学3ステップ、知って学んで活かすジェイバンセミナー』
今話題の「アドラー心理学」を知って、学んで、「ジェイバン」で活かすセミナーがお申込み開始となりました。
3ステップでご自身の問題を解決&スキルリーディングでの活用法を学べるスキルアップ講座
ステップ1で、 アドラー心理学を「知る!」
ステップ2で、 アドラー心理学とジェイバンの共通点を
「学ぶ!」
ステップ3で、 アドラー心理学をジェイバンに取り入れ、
すぐに「実践・活用!」
■ 平成27年3月15日(日)
■ 10:00~15:30
■ ジェイバン富山 研修室
■ ☆午前の部
『アドラー心理学入門講座』 ○アドラー心理学の基礎(ステップ1)学びます。
講師 : 本多聡子先生 (心理学修士、学校心理士、小学校教諭)
☆午後の部
『アドラー心理学とジェイバンを組み合わせた活用方法について』
○アドラー心理学の取り入れ方、すぐに実践できる具体的な活用法(ステップ2、3)
講師 : 稲場真由美先生 (実用万象学の考案、開発者)
■ 受講料 : 5,000円(税込)
■ 定 員 : 8名
■ 参加資格 : 現在、ジェイバンのJSP講座をご受講中の受講生様または、JSP講座をご受講されたJLCA会員様
◇詳細&お申込み → JLCA会員ページこちらからお願いいたします。
厳しい寒さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
ジェイバンの稲場真由美です。
おかげさまで株式会社ジェイバンは、ようやく8期目を迎えることができました。
皆様が身につけたスキルや取得した資格を、お仕事や社会に活かせる体制をつくるため、今まで努力してまいりました。
その結果、ようやく念願の基盤が整いました。
この度、皆さまへのご報告を兼ねて「資格取得後における活動支援」についての説明会を開催させていただきます。
お忙しいとは存じますが、万障繰り合わせの上お越し下さいますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
ご参加心よりお待ち申し上げます。
■ご参加ご希望の方は、2月23日(月)までにお申し込み下さい。
■定員に達した場合は、改めてご案内いたします。
【資格取得・活動支援説明会内容】
1.スキルアップ講座の充実
2.プロフェッショナル講座の新設
3.受講規約、カウンセラー規約、講師規約の新設
4.ご受講サポート制度の充実と施策
5.販売代理店制度の充実と施策
6.ジェイバン公式ホームページのリニューアル
7.ジェイバンアプリのリリースおよびホームページへの連動
8.カウンセラー紹介ページの新設
9.コラムの新設
10.アドラー心理学との融合
11.ジェイバンのブランディング
12.開運歴の機能追加について
13.マスターナビの利用方法の明確化
【東京】
日時 : 2015年2月26日(木)10:30~12:30
場所 : ちよだプラットホーム本館 503号室
会費 : 無料
定員 : 15名
お申し込みURL:https://ssl.form-mailer.jp/fms/b52d7de2340900
【富山 】
日時 : 2015年2月28日(土)10:30~12:30
場所 : 説明会 ボルファートとやま 3階オパールの間
会費 : 説明会 無料
定員 : 15名
お申し込みURL:https://ssl.form-mailer.jp/fms/2c97d98d340908
説明会終了後、昼食および、ご質問にお応えする時間を十分にとってございますので、お時間に余裕を持ってお越しいただけますと幸いです。
皆様にお会いできること、とても楽しみにしております。
ジェイバン代表取締役 稲場真由美
1/15 15:15~ FMとやま ラジオ『グレイス』に稲場真由美が出演します。
今現在、解決策を求めている方や、子育てにストレスを抱えている方のために、
話題のアドラー心理学を中心としたジェイバンの講座を1月末からスタートします。
この詳しい内容についてお話します。ぜひ、お聞きください。