
- タイトル
「地域における 自己肯定感を高めるコミュニケーション」
- 対象魚津市地域推進員 100名
- 講師稲場真由美
ご報告
魚津市社会福祉協議会さまよりご依頼いただき、地域推進員の方々に向けて【自己肯定感を高めるコミュニケーション】という演題で講演を行いました。
テーマは「地域」です。
お年寄りの一人暮らしが増える昨今ですが、シニア世代の方々が地域で積極的に活躍されていること、また、そのパワーあふれる前向きな姿勢がお年寄りの方々を支えていらっしゃると感じました。
ご参加いただいた皆さん、とても真剣に聞いてくださり、ご質問もたくさんいただきました。ありがとうございます。皆さんからコミュニケーションを大切に思う気持ちが感じられ、充実した時間を過ごさせていただきました。
今回、「地域」という大きな場で活躍されるたくさんの方々に向けて、このような講演をさせていただけたこと、とても嬉しく思います。
ご感想
・言葉を変えるだけで相手への伝わり方がちがうことがわかり、衝撃を受けました。
今
・相手に伝わる言葉で相手をほめることが大切だということを学びました。
・内容がとても新鮮で参考になりました。
・人と話をする時は相手の良い所も見つけ、褒め言葉をかけたいと思いました。
・身近な事例で、とてもわかりやすい講演でした。
・とても明るく楽しく学べました。わかりやすかったです。
伝え方ラボ・公式LINE「友だち」大募集!
性格タイプ診断&お得な情報配信中!
「あなたと相手のタイプ」が3タップでわかる、診断機能が使えます!
お友だち追加で、4つの特典
①自分のタイプ診断ができる
②相手のタイプ診断ができる(人数無制限)
③公式LINE限定情報が届く!
④検定講座5%OFFクーポン配信!
お得です!今すぐ「友だち追加」!
こちらをクリック