人間関係がうまくいく!
伝え方と受けとめ方は
性格統計学と伝え方ラボで

JBANコラムCOLUMN

TOP > JBANコラム > EXILEに学ぶ!プロジェクトを成功に導くメンバー選び

その他 会員限定
性格統計学で検証|強いチームのつくり方
  • タイトル

    EXILEに学ぶ!プロジェクトを成功に導くメンバー選び

  • 著者の投稿

人間関係研究家

1965年10月 富山県生まれ

一般社団法人 日本ライフコミュニケーション協会 代表理事

株式会社 ジェイ・バン 代表取締役

プロジェクトの成否を分けると言っても過言ではないメンバー選び。「誰を選ぶか・・・」これに頭を悩ませているリーダーは多いです。行き詰まった時は、成功しているプロジェクトから学んでみてはいかがでしょうか。今回は、日本でも屈指の大人気グループ「EXILE」から、成功するプロジェクトの人選について分析します。

 

 

プロジェクトの成否を分ける人選

もしあなたがプロジェクトを立ち上げるなら、最初に何をしますか?

まず企画や事業計画を作るという人もいるでしょう。予算確保という人もいますね。目的や計画、予算はプロジェクトを進めるためには欠かせない要素です。ただ、こういった要素はある程度マニュアルがあり、教えてくれる人もいます。

プロジェクトの初期段階において「メンバー選び」は重要です。誰をプロジェクトに加えて、どのような役割を与えるか。これは、プロジェクト初期におけるリーダーの腕の見せどころとも言って過言ではないでしょう。

 

このメンバー選びに、マニュアルはありません。
単独ではとてつもない力を発揮するのに、チームになると埋没してしまう人。単独よりもチームプレーが向いている人。能力自体はあるのに、性格的に他のメンバーと合わせることが難しい人、いろいろな人がいます。

 

さまざまな個性を持つ人がワンチームとなり、時には困難を乗り越えて、プロジェクトを成功に導く秘訣、一体それは何でしょう。チームワークはもちろんのこと、その裏にはトップの“人を動かすマネジメント力”と“時期に合った人材の補充”、そして“後進の育成”が不可欠です。

 

うーん、じゃあどうすればいいの?

ということで、こんな時は成功しているプロジェクトを参考にしてみるのも一つの手です。日本を代表する人気グループ「EXILE」。長期にわたって不動の人気を誇っていますが、性格統計学でみると、グループの進化とメンバー構成(人選)に“注目すべき傾向”がみられました。

 

 

EXILEの進化を性格統計学で検証

 

 

 

大人気グループ「EXILE」に見る!成功するプロジェクトの人選とは

EXILEのHIROさんは、アーティストでありながら優秀な経営者として知られています。
全盛期に第一線を退き、マネジメント側にまわり、現在のLDHをつくりあげました。
EXILEの進化は、第1章から第4章に分けて語られます。性格統計学でみると、それぞれの段階におけるメンバー選びに大きな特徴がありますので、細かく見ていきましょう。

 

EXILEの第1章メンバー

リーダーのHIROさんは、「Peace Planning(ピース・プランニング)」というタイプ。

このタイプは、「和を大切にし、人の役に立つことに“喜び”や“やりがい”を感じる人」、「筋道や整合性を重視する、首尾一貫型の人」といった特徴を持ちます。

 

第1章は、リーダーのHIROさんに加えて、MATSUさん、USAさん、MAKIDAIさん、SASAさん、ATSUSHIさん、それに脱退したSHUNさんの7人。
この7人を相関図で表すと以下の通りです。

その後、脱退などで第2章のメンバー構成になります。

 

 

EXILE1

第2章メンバー

第2章で、AKIRAさん、TAKAHIROさんが加わります。

ほとんどのメンバーがロジカルタイプになっています。

パワーバランスでみると、HIROさんが絶大なリーダシップを発揮する組織です。

 

ロジカルのメンバーは、本当は自分のペースでやりたいけど、想いを熱く伝えるHIROさんの話は入るので、ついていくのだと思います。

ロジカルタイプのメンバーから、ピースタイプのHIROさんに意見が通りにくい傾向もあるかもです。

 

 

EXILE2

第3章のメンバー

その後、オーディションを経て第3章、第4章へと進化しパワーアップしていきます。

この人選は、偶然でしょうか。

EXILE3

 

第4章のメンバー

EXILE4

 

 

 

 

 

性格統計学的にみると、第4章で黄金比率になっていきます。

入れ替わりの早い芸能界で、不動の地位を維持しているEXILE。

的確な人選を行いながら、個性的なメンバーの心をつかみ、まとめあげているのはHOROさんの人柄、リーダーの育成、そして質の高いコミュニケーションなのでしょう。

 

 

性格統計学の活用で、成長フェーズに合わせた人選ができる

多くの成功者は、自身の「直観」と「肌感」でこれらの人選を行っています。

この天才肌といわれるセンスや感性は、マネしようと思ってもできないものです。

 

けれども性格統計学を活用すれば、それに近い判断が可能となります。

人選の段階で、同じくらいの能力のある2人がいたら、迷ったらどちらを選ぶか、
メンバーが固まったら、だれに対してどのような言葉で伝えたらうまくいくか、

 

性格統計学には、具体的な指針や方法があるのです。

興味がわいてきませんか?

もっと詳しく知りたい方は、「オンラインセミナー」にご参加ください。

またご案内いたしますね。

 

 

 

伝え方ラボ・公式LINE「友だち」大募集!


性格タイプ診断&お得な情報配信中!
「あなたと相手のタイプ」が3タップでわかる、診断機能が使えます!

このバナーをクリック↓↓↓


お友だち追加で、4つの特典
①自分のタイプ診断ができる

②相手のタイプ診断ができる(人数無制限)

③公式LINE限定情報が届く!

④検定講座5%OFFクーポン配信!
お得です!今すぐ「友だち追加」!
こちらをクリック

 

PAGETOP